第15回なら大仏リーグ
期日
2023年4月17日(月)
会場
ロートアリーナ奈良(奈良市中央体育館)
競技種目
〇男女別団体戦リーグ
・1番ダブルス・2番シングルス・3番シングルス
(4人編成)
1人2回は出場できません。
※コロナの感染状況により試合形式の変更が
ある場合もございます。
試合方法
・ダブルス:3ゲームマッチ
・シングルス:5ゲーム目は6オールから始める
・1ブロック(組)を 5チーム~7チームを原則とするリーグ戦。
・各ブロック(組)の原則上下2チームを自動入れ替えとします。
但し、参加チーム数により変わる場合があります。
・試合進行は、各リーグの一番上のチームでお願いします。
競技ルール
現行の日本卓球ルールを適用
使用球
ニッタク球
参加資格
・2022年度より日本卓球協会の登録が必要となります。
日本卓球協会もしくは奈良県登録のゼッケンをつけて参加してください。
・1チーム4名~8名を登録のこと。
※1年間はチームの移動はできません。
※大学生以下(院生含む)の参加はできません。
・オーダー提出時に4名揃う事が必要です。3名でも試合は成立します。
但し、オーダー提出前に相手にその旨を伝え、ダブルスのどちらかが3番のシングルスに出て失点となります。
参加料
1チーム 4,000円(試合毎に当日徴収します。)
キャンセルについて
・試合7日前までにキャンセルを申し出た場合:2,000円
・試合当日6日前からのキャンセル:4,000円
上記を次回納めてください。
・試合当日6日前からのキャンセル:4,000円
上記を次回納めてください。
※奈良県独自の登録方法の方は、スポーツ安全保険等各自で対応してください。
申込期日
年度末に次年度の参加申し込みを行います。(1年登録制)
メンバー変更ご希望チーム・新規登録希望チームの方は、
FAXで申込をお願いいたします。
その他
各ブロック(組)の1位と2位チームに賞品があります。
又、全チームに参加賞をお渡し致します。
■ゼッケンについて■
日卓協のゼッケン・奈良県独自のゼッケンを着用すること